東京都府中市

東京都府中市での葬儀・家族葬は
お任せください。

各式場に関するお問合せは365日24時間お受けいたしております。ご葬儀に関しての不安、ご不明な点などもお気軽にお問合せください。専任スタッフが丁寧にお答え致します。

コムウェルの葬儀が選ばれる理由

創業43年、ご葬儀実績5万件超えの 安心と信頼
NO.1

創業43年、ご葬儀実績5万件超えの 安心と信頼

昭和47年6月の創業以来、一都三県を中心に、「お客様の哀しみを私たちの悲しみとする」という想いを胸にご葬儀のお手伝いをしてまいりました。累計5万件以上のご葬儀実績は、お客様からの信頼と安心の証です。

必要なものは全て 葬儀プランに予め含めています
NO.2

必要なものは全て 葬儀プランに予め含めています

コムウェルの葬儀プランには、「本来必ず必要になるもの」が最初から全て含まれています。プランに含まれているお料理や返礼品、利用式場などはお客様の要望により、自由に変更することも可能です。

必要なものは全て 葬儀プランに予め含めています
1人の担当者が事前のご相談から アフターフォローまで担当
NO.3

1人の担当者が事前のご相談から アフターフォローまで担当

「お客様の哀しみを私たちの悲しみとする」という想いのもと、コムウェルでは1人の担当者がお客様のご担当として寄り添うことを重視しています。事前のご相談からアフターフォローまで、「顔が見える安心感」を大切にしています。

府中市の斎場・葬儀場

府中市のおすすめ斎場・葬儀場

日華多摩葬祭場

住所
東京都府中市多磨町2-1-1
TEL
0120-225-940
アクセス
京王線「多磨霊園」駅よりバス「武蔵小金井駅南口行」に乗車、 「多磨霊園表門前」下車 京王線「東府中」駅よりバス「多磨町ルート」に乗車、「多磨葬祭場前」下車
JR中央線「武蔵小金井」駅よりバス「多磨霊園行」に乗車、「多磨町」下車
西武多摩川線「多磨」駅より徒歩15分
駐車場
55台

火葬炉のある多摩葬祭場と、式場のある日華斎場が同じ敷地内にあるため、
火葬場までの車輌費用(マイクロバスなど)をご負担いただく必要がありません。
式場は家族葬から大型葬まで執り行えるほか、安置施設を完備しています。

府中の森 市民聖苑

住所
東京都府中市浅間町1-3
TEL
0120-225-940
アクセス
京王線「東府中駅」より徒歩12分
駐車場
79台

東京都府中市にある府中の森 市民聖苑は、京王線「東府中駅」より徒歩12分の場所に位置しています。
宗教的制限もないため、仏教、無宗教やキリスト教、神道の方の葬儀もできます。
火葬場も併設されています。
宿泊施設も備えており、駐車場も79台駐車可能です。収容人数は椅子席で90名ほどです。

お気軽にお問い合わせ・ご相談してください

些細なことでもご相談ください

府中市の斎場・葬儀場

アシスト多摩境

住所
東京都町田市小山ヶ丘3-22-8
TEL
0120-225-940
アクセス
京王相模原線「多摩境」駅より 徒歩3分
駐車場
20台

南多摩斎場近くにある外装、内装ともに綺麗な式場です。
家族葬~一般葬まで対応が可能です。浴室完備。

光明院斎場

住所
東京都府中市分梅町1-13-1
TEL
0120-225-940
アクセス
JR南武線/京王線「分倍河原」駅より 徒歩5分
駐車場
20台

貸切型のため、ゆっくりとお見送りしていただけます。
ご安置が可能ですので、ご自宅以外でとお考えの方にお勧めしております。
5名様までご宿泊いただけます。

日華多摩葬祭場

住所
東京都府中市多磨町2-1-1
TEL
0120-225-940
アクセス
京王線「多磨霊園」駅よりバス「武蔵小金井駅南口行」に乗車、 「多磨霊園表門前」下車 京王線「東府中」駅よりバス「多磨町ルート」に乗車、「多磨葬祭場前」下車
JR中央線「武蔵小金井」駅よりバス「多磨霊園行」に乗車、「多磨町」下車
西武多摩川線「多磨」駅より徒歩15分
駐車場
55台

火葬炉のある多摩葬祭場と、式場のある日華斎場が同じ敷地内にあるため、
火葬場までの車輌費用(マイクロバスなど)をご負担いただく必要がありません。
式場は家族葬から大型葬まで執り行えるほか、安置施設を完備しています。

府中の森 市民聖苑

住所
東京都府中市浅間町1-3
TEL
0120-225-940
アクセス
京王線「東府中駅」より徒歩12分
駐車場
79台

東京都府中市にある府中の森 市民聖苑は、京王線「東府中駅」より徒歩12分の場所に位置しています。
宗教的制限もないため、仏教、無宗教やキリスト教、神道の方の葬儀もできます。
火葬場も併設されています。
宿泊施設も備えており、駐車場も79台駐車可能です。収容人数は椅子席で90名ほどです。

府中市の葬儀・葬式について

府中市の葬儀の形式・流れとは
他の地方であれば通夜は故人の親族や関係者だけで小規模に行うケースが多いのですが、東京都は通夜も告別式と同じように行われます。府中市のお葬式も、通夜の際に焼香を終えた人から順に通夜振るまいを行う習慣があります。そのため、簡単な食事やお酒を用意するケースが多いです。通夜振るまいをしない場合には、手土産や茶菓子を出すこともあります。

府中市のお葬式における火葬の特色とは
府中市で行われるお葬式の火葬は他の地方と同じように告別式後に行われ、親族だけが同席します。当市を含めて東京は慢性的に火葬施設が不足しているため、亡くなってから火葬するまでしばらく待たなければならないことも少なくありません。府中市にある火葬施設は公営の「府中の森市民聖苑」で、14基もの焼却施設を備えています。

府中市の歴史について

江戸時代:甲州街道と鎌倉街道の交差地として栄えた
府中市は多摩地方の北部に位置し、日本橋から約30キロです。江戸時代には新宿から諏訪に抜ける五街道のひとつである甲州街道の4番目の宿場が置かれ、鎌倉時代以来の鎌倉街道も通っていることから、交通の要衝として栄えました。

明治時代:北多摩郡の中核地としての役割を担う
江戸時代以来の甲州街道・府中宿の流れを汲んで東西に府中市は発展しました。明治時代になると今の世田谷から立川に至る広大な北多摩郡の郡役所が置かれるなどして、交通・商業だけでなく行政の面でもこの地域の中核になっていきます。

昭和時代:宅地化が進み人口が急増!
昭和29年に正式に府中市が誕生します。この時の人口は、約5万人でしたが、東京都心へのアクセスの良さから住宅地としての人気が高まり、ベッドタウンとして人口は急増します。2017年現在の人口は約25万人と、この半世紀で5倍になりました。

お気軽にお問い合わせ・ご相談してください

些細なことでもご相談ください

0120-225-940 資料請求