埼玉県さいたま市大宮区

埼玉県さいたま市大宮区での葬儀・家族葬は
お任せください。

各式場に関するお問合せは365日24時間お受けいたしております。ご葬儀に関しての不安、ご不明な点などもお気軽にお問合せください。専任スタッフが丁寧にお答え致します。

コムウェルの葬儀が選ばれる理由

創業43年、ご葬儀実績5万件超えの 安心と信頼
NO.1

創業43年、ご葬儀実績5万件超えの 安心と信頼

昭和47年6月の創業以来、一都三県を中心に、「お客様の哀しみを私たちの悲しみとする」という想いを胸にご葬儀のお手伝いをしてまいりました。累計5万件以上のご葬儀実績は、お客様からの信頼と安心の証です。

必要なものは全て 葬儀プランに予め含めています
NO.2

必要なものは全て 葬儀プランに予め含めています

コムウェルの葬儀プランには、「本来必ず必要になるもの」が最初から全て含まれています。プランに含まれているお料理や返礼品、利用式場などはお客様の要望により、自由に変更することも可能です。

必要なものは全て 葬儀プランに予め含めています
1人の担当者が事前のご相談から アフターフォローまで担当
NO.3

1人の担当者が事前のご相談から アフターフォローまで担当

「お客様の哀しみを私たちの悲しみとする」という想いのもと、コムウェルでは1人の担当者がお客様のご担当として寄り添うことを重視しています。事前のご相談からアフターフォローまで、「顔が見える安心感」を大切にしています。

埼玉県さいたま市大宮区の斎場・葬儀場

埼玉県さいたま市大宮区の葬儀・葬式について

さいたま市大宮区の葬儀の形式・流れとは
さいたま市大宮区の通夜は関東地方の他の地域と同じように、通夜の際に食事(通夜振る舞い)を出す習慣があります。親族や親しい友人以外の一般参列者も食事をする習慣があるので、焼香の後に食事を進められたら箸を付けるのがマナーです。さいたま市は東京や他の地域から移り住んできた人が多いので、通夜・告別式の流れは東京とほぼ同じです。

さいたま市大宮区の火葬の特色とは
東京や関東地方の多くの地域では告別式後に火葬を行う後火葬が一般的ですが、秩父や川越市などの埼玉県内の一部の地域では火葬後に告別式を行う前火葬の習慣があります。さいたま市大宮区のお葬式では、後火葬と前火葬が混在しています。そのため、どうしても故人にお別れをしたいのであれば通夜に出席をする必要があります。

埼玉県さいたま市大宮区の歴史について

江戸時代:氷川神社の門前町として栄えた
さいたま市大宮区には、現在も多くの方にとって心のよりどころとなっている氷川神社があります。大宮の名前はここからきているといわれています。江戸時代から、江戸から近く訪れやすい観光地として栄えてきました。

明治時代:大宮駅が開業!
明治時代になると交通機関が発達してきます。特に鉄道は人の流れを大きく変えました。大宮駅ができ、そこから各地へ分岐していくこととなり、交通の要衝として発展しています。現在も鉄道博物館があるなど鉄道の町として親しまれているのです。

昭和時代:5つの村が合併!県内5番目に「市」となった
昭和に入ると、それまで町であった大宮が三橋村・大砂土村・宮原村・日進村と合併して大宮市となりました。市となったのは県内5番目ということになります。その後、平成に入ってからさらに合併しさいたま市となりました。

お気軽にお問い合わせ・ご相談してください

些細なことでもご相談ください

0120-225-940 資料請求