葬儀費用 八王子市の目安と実例|公営斎場料金・見積り・葬祭費まで

八王子市での葬儀費用は、何から決めるか、どこまで含めるかで総額が変わります。本稿では、全国平均との違い、形式別の目安、八王子市の公営斎場料金、見積りの確認点、申請できる葬祭費までを整理しています。人数や会場が未定でも、今わかる条件から整え、無理のない費用計画につなげるための要点をまとめました。

目次

八王子市の葬儀費用|全国平均との違いと費用の基本構成

はじめに、葬儀費用はひとつの金額ではなく、いくつもの要素の合計です。全国平均を手がかりに、八王子市の事情に合わせて考えると、判断がしやすくなります。

  • 葬儀一式(祭壇・棺・遺影・搬送・運営など)
  • 飲食接待費(通夜振るまい・精進落とし)
  • 返礼品費(会葬返礼品・香典返し)
  • 寺院費用(お布施:読経・戒名・御車代など)

お布施を除く全国平均は118.5万円、お布施を含むと161.9万円とされています。名称よりも、何を含む数字かを必ず確認することが安心につながります。家族葬の四季風では、直葬火葬式97,900円〜、一日家族葬370,293円〜、二日家族葬392,293円〜(税込・会員割引適用時)の参考価格をご用意しています。

指標 金額の目安
お布施を除く全国平均 118.5万円
お布施を含む全国平均 161.9万円
形式別の全国目安 直葬42.8万円/一日家族葬87.5万円/二日家族葬105.7万円
家族葬の四季風 参考価格 直葬97,900円〜/一日370,293円〜/二日392,293円〜(税込・会員)

形式別の相場と費用が変わる要因

よく選ばれる形式の特徴を押さえると、全体像が見えてきます。八王子市は公営斎場(市や区が運営する斎場)が使いやすく、会場費を抑えやすい地域です。

  • 直葬(火葬式):通夜や告別式を行わず火葬のみ。
  • 一日家族葬:通夜を省き、告別式と火葬を同日に。
  • 二日家族葬:通夜と告別式を二日間にわたって。

金額は主に、会場費(斎場の使用料)、参列人数(会葬者)、安置の日数、搬送距離、祭壇や棺の内容、お布施で変わります。コムウェルセレモニー 家族葬の四季風は、東京都・埼玉県の自社斎場と関東の提携斎場を生かし、八王子市と周辺でも集まりやすい会場をご提案できます。

八王子市の主な斎場と利用料金の目安

会場選びは総額に直結します。下の金額は公式公表の一例です。予約は一般的に葬儀社経由で、火葬枠と式場枠の空きに合わせて進めます。

施設 式場使用料の目安 特長
八王子市斎場 第一6万円/第二4万円 火葬場併設で移動が少ない
南多摩斎場 第一14万円/第二・第三5万円 安置室の運用あり
楢原斎場 1室14万4千円/小規模8万8千円(2日) 規模に合わせて選べる

金額や適用区分は変更になることがあります。最新の条件をその都度確認します。

見積りの取り方と注意点

見積りは「含む/含まない」をそろえると、比較の迷いが減ります。未定の部分があっても問題ありません。次の点を押さえてご依頼ください。

  • 2〜3社の文書見積りを同条件で依頼(人数・会場・安置・宗教者)
  • 含む/含まないの線引きを明記(式場費・火葬料・飲食・返礼品・お布施・安置・搬送)
  • 変動費の計算式(人数×単価)と追加条件(時間外・距離・安置延長)を記載
  • 会場候補・利用時間・日程前提を共有し、口頭の約束は備考に残す

見積りの作成や条件整理は、コムウェルセレモニー 家族葬の四季風でも丁寧にお手伝いします。疑問点は早めに解消し、想定外の追加費用を防ぎましょう。

お電話で無料相談する

メールで葬儀の相談をする

まずやるべきことを確認する

最新の料金や斎場の空き状況は変動します。個別の事情に沿うご提案や費用内訳の確認は、コムウェルセレモニー 家族葬の四季風へお問い合わせください。

人数別の概算(飲食と返礼の目安)

人数で増減するのは主に飲食と返礼品です。会食4,500円/人、会葬返礼品800円/個、香典返し3,000円/件と仮定した一例を示します。

参列人数 飲食+返礼の概算 補足
10人 約6.8万円 香典返し5件想定
30人 約20.4万円 香典返し15件想定
50人 約34.0万円 香典返し25件想定

会場費やお布施、搬送・安置などの固定費は別途です。人数の見込みが未確定でも、単価×人数で概算を持っておくと調整がしやすくなります。

補助と支払いの流れ(八王子市の葬祭費)

支払いと補助の全体像を知っておくと、心配がやわらぎます。葬儀社への精算は火葬当日〜数日以内の後日精算が多く、寺院へのお布施は当日お渡しが一般的です。領収書の名義は施主で統一すると管理がしやすくなります。

八王子市の葬祭費(葬祭費補助金)は5万円です。故人さまが市の国民健康保険または後期高齢者医療の加入者で、葬祭を行った方が申請します。期限は葬祭の翌日から2年以内。必要書類は、申請者の本人確認書類、葬儀を行ったことが分かる書類、振込口座が分かるものの3点が基本です。

勤務先の健康保険などの埋葬料は原則5万円です。葬祭費と埋葬料はどちらか片方のみの受給となりますので、加入状況を整理してから申請しましょう。ご不明な点やご要望につきましては、どうぞコムウェルセレモニー 家族葬の四季風にてお尋ねください。

お電話で無料相談する

メールで葬儀の相談をする

まずやるべきことを確認する

小さな不安もそのままにせず、お気持ちとご事情に合う進め方を一緒に整えてまいります。

よくある質問

葬祭費は誰が申請できますか?

故人が八王子市の国民健康保険または後期高齢者医療の加入者で、葬祭を行った方(申請者)が申請できます。申請期限は葬祭の翌日から2年以内です。

見積りは何社に依頼すべき?

2〜3社の文書見積りを同条件で並べて比較するのが基本です。含む/含まないをそろえ、人数や会場の前提を共有して比較してください。

斎場はどのように選べば良いですか?

会場費、安置設備、火葬場との距離、収容人数を確認し、公営斎場や提携斎場の空き状況で比較すると総額を抑えやすくなります。

コムウェルセレモニー 家族葬の四季風での事例

八王子市斎場での二日家族葬

八王子市内の病院で亡くなられた故人は、家庭菜園を愛し近所に親しまれた女性でした。遺族は家族中心の式を希望し、コムウェルセレモニー 家族葬の四季風が八王子市斎場第一式場を手配。安置は病院から斎場安置室へ移し、通夜は家族だけで静かに行い、翌日に告別式と火葬を済ませる流れで、移動が少なく落ち着いてお別れができました。

式では生前の写真や小さな庭仕事の道具を飾り、僧侶のお経は短めに留めて家族の時間を重視しました。

南多摩斎場で行った一日家族葬

南多摩の介護付き老人ホームで息を引き取られた故人は、地域で長年ボランティア活動を続けた穏やかな男性でした。遺族は移動負担を抑えるため一日家族葬を選択し、コムウェルセレモニー 家族葬の四季風が南多摩斎場の第二式場を手配。午前に簡単な読経とお別れ、昼前に火葬を済ませ、午後は親族のみで会食を行う流れです。

安置は斎場の安置室を利用し、式は短時間で温かくまとめました。遺族は故人の遺志を尊重して装飾は控えめにし、好きだった茶道具や写真を飾りました。会食では旬の料理を用意し、会葬者が少ない分、心のこもったお見送りができました。

まとめ

八王子市における葬儀費用は、祭壇や棺、会場使用料、飲食接待、返礼品、搬送、安置、お布施など多岐にわたる項目の合計で決まります。公営斎場の活用や会葬人数の調整、2〜3社による同条件の文書見積りで内訳を比較し、変動費や追加条件を確認することで総額の見通しを立てられます。
また、葬祭費補助や埋葬料の受給条件を整理しておくと、手続きと費用負担を軽減できます。疑問点は早めに相談し、無理のない進め方を整えましょう。

葬儀の専門家が監修するコラムに登場する監修者の写真

この記事の監修者

高橋 亮
株式会社ディライト 代表取締役

葬儀業界が抱える人材不足と集客という2つの課題に対応すべく、葬儀業界専門の人材派遣や集客支援を2007年より行う。中でも葬儀社比較サイト「葬儀の口コミ」は、公平性を担保した評価システムを採用し、業界最大級の利用者数を有するプラットフォームとして高く評価されている。

葬儀業界が抱える人材不足と集客という2つの課題に対応すべく、葬儀業界専門の人材派遣や集客支援を2007年より行う。中でも葬儀社比較サイト「葬儀の口コミ」は、公平性を担保した評価システムを採用し、業界最大級の利用者数を有するプラットフォームとして高く評価されている。

目次