東京都足立区

東京都足立区での葬儀・家族葬は
お任せください。

各式場に関するお問合せは365日24時間お受けいたしております。ご葬儀に関しての不安、ご不明な点などもお気軽にお問合せください。専任スタッフが丁寧にお答え致します。

コムウェルの葬儀が選ばれる理由

創業43年、ご葬儀実績5万件超えの 安心と信頼
NO.1

創業43年、ご葬儀実績5万件超えの 安心と信頼

昭和47年6月の創業以来、一都三県を中心に、「お客様の哀しみを私たちの悲しみとする」という想いを胸にご葬儀のお手伝いをしてまいりました。累計5万件以上のご葬儀実績は、お客様からの信頼と安心の証です。

必要なものは全て 葬儀プランに予め含めています
NO.2

必要なものは全て 葬儀プランに予め含めています

コムウェルの葬儀プランには、「本来必ず必要になるもの」が最初から全て含まれています。プランに含まれているお料理や返礼品、利用式場などはお客様の要望により、自由に変更することも可能です。

必要なものは全て 葬儀プランに予め含めています
1人の担当者が事前のご相談から アフターフォローまで担当
NO.3

1人の担当者が事前のご相談から アフターフォローまで担当

「お客様の哀しみを私たちの悲しみとする」という想いのもと、コムウェルでは1人の担当者がお客様のご担当として寄り添うことを重視しています。事前のご相談からアフターフォローまで、「顔が見える安心感」を大切にしています。

東京都足立区の斎場・葬儀場

お気軽にお問い合わせ・ご相談してください

些細なことでもご相談ください

東京都足立区の斎場・葬儀場

町屋斎場

住所
東京都荒川区町屋1-23-4
TEL
0120-225-940
アクセス
東京メトロ千代田線「町屋」駅より徒歩5分
都電荒川線「荒川7丁目」駅より徒歩3分
駐車場
50台

東京都荒川区にある町屋斎場は通夜から葬儀告別式、火葬までを同じ敷地内で執り行える総合斎場です。
23区内には火葬場併設の斎場は町屋斎場を入れて8ヶ所しかありません。霊柩車やマイクロバス、ハイヤーの手配をする必要がないためリーズナブルに葬儀が行えます。
3階建ての建物の中に、火葬炉が12基・式場が10室・控室が10室・休憩室が15室あります。式場の10室(40名収容)は間仕切りを外し大規模な葬儀を行うことが可能です。霊安室も完備しており、住宅事情で自宅にお連れできないときは病院から直接安置できます。

四ツ木斎場

住所
東京都葛飾区白鳥2-9-1
TEL
0120-225-940
アクセス
京成上野線「お花茶屋」駅下車 徒歩5分
駐車場
1宗家10台迄

四つ木斎場は東京都葛飾区白鳥にあり、お花茶屋駅から徒歩約5分のところにあります。
火葬場併設の四つ木斎場では式典後にバス移動の必要がないため足腰の弱い人にも負担が少なく車両費用もかけずに済み、参列者の受付も館内で行えるよう配慮されており悪天候の日も安心して利用できる葬儀場となっています。
四つ木斎場には葬儀式場と控室が5室ずつあり休憩室は18室、火葬炉は最上等が7基で特別室2基、貴賓館2基で小型炉が1基の計12基となっています。

長楽寺会館

住所
東京都足立区鹿浜1-13-16
TEL
0120-225-940
アクセス
JR東日本 JR京浜東北線「王子」駅より 亀有行き都バスにて「鹿浜橋」下車 徒歩4分
駐車場
10台

真言宗智山派 長楽寺が運営する葬儀会館です。
檀家以外の方もご利用頂けます。

性扇寺木余堂会館

住所
東京都足立区扇2-19-3
TEL
0120-225-940
アクセス
JR線「日暮里」駅下車 都営バス「江北六丁目団地」行にて「扇大橋北詰」バス亭下車
JR線「北千住」駅西口下車 コミュニティバスはるかぜ6号「鹿浜五丁目団地」行にて「江北一丁目」バス亭下車 徒歩4分
駐車場
10台

木余堂会館は東京都足立区扇にあり、日暮里舎人ライナーの扇大橋駅から徒歩7分となっています。
木余堂会館は性翁寺の壇信徒会館で、性翁寺壇信徒の他にも宗旨宗派を問わず利用することができます。
神道やキリスト教の葬儀の際にも利用できるのが特徴です。
木余堂会館は、遺族に代わって性翁寺が夜通しお線香をつけたり灯りをつける献灯・献香を行っており、低料金で利用することができます。

理性院会館

住所
東京都足立区柳原2-5-1
TEL
0120-225-940
アクセス
JR常磐線・東京メトロ千代田線「北千住」駅より徒歩7分
京成線「関屋」駅より徒歩7分
駐車場
なし

理性院会館は、東京都足立区柳原にあります。東京メトロ日比谷線の北千住駅から徒歩7分ほどの場所に立地しています。京成線の関屋駅からも徒歩で7分ほどです。
理性院会館は、家族葬から一般葬まで幅広く執り行える寺院の貸し葬儀式場です。足立区の南部地域では知名度が高い葬儀式場で、地元の人が多く利用しています。足立区には火葬場がないので、火葬は荒川区や草加市、葛飾区などで行います。

東京都足立区の葬儀・葬式について

急な葬儀で困ったら
急に大事な方が亡くなった時、何から始めて良いのかわからず動揺してしまう方は意外と多いです。葬式に参列することはあっても、自分が行うとなると分からないものです。そのようなときは弊社にお問い合わせください。経験豊富なスタッフがいつでも対応致します。

東京都足立区の歴史について

江戸時代:江戸三大市場のひとつ!千住青物市場が栄える
東京都の足立区は、江戸時代に江戸三大市場のひとつとして知られる千住青物市場が栄えた場所です。川魚・青物・米穀などが販売され、活気あふれる問屋街でした。そして、戦前には旧日光街道沿いに多くの青物問屋が軒を連ねていました。

明治時代:廃藩置県により東京府に編入される
現在の東京都足立区は、明治時代以前は小菅県の管轄区域内に所属していました。しかし、明治時代の1871(明治4)年に実施された廃藩置県により、小菅県は廃止・分割されて東京府に編入されることになりました。

昭和時代:地域のランドマークだった「お化け煙突」が解体
昭和時代に入ると、足立区の地域のランドマークだった「お化け煙突」が解体されます。このお化け煙突とは、千住火力発電所の4本の煙突のことです。ひし形に配置されていたために、見る場所により1本にも2本にも見えたことから「お化け」という名称が付いたのです。地域の住民に親しまれていた場所だったため、解体のニュースに悲しむ人が多かったです。

お気軽にお問い合わせ・ご相談してください

些細なことでもご相談ください

0120-225-940 資料請求